スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2014年07月15日

無いなら作ればいいじゃな~い♪

ど~も~ゴンゾオです。

また、しばらくぶりの更新になってしまいました(汗)

そして、なぜか最近めっきりリボルバーにはまってしまっているのですが・・・ノーマルサイトはやっぱり苦手です。

実はサイト形状的にワタクシハンドガンが苦手なのです(笑)

そこで、最近バトルフィールド4をやっていて面白いサイトがあることを知った訳ですよ♪

ゴーストリングサイト!!

素早いサイティングには非常に向いています!!

感覚的にはダットサイトに近いかもです♪

まあ、レイルを載せてダットサイトを使えばよいのですが、リボルバーの綺麗な外観が大幅に変わってしまうので(それはそれでカッコいいですが)基本はノーマル然とした感じは残したいと思いました。

しかし、パイソン用はもとよりゴーストリングサイトってあまり商品化されてないみたいですね?

そこで、自作することにしました♪

多少(?)不格好ですが、そこは機能優先で!!

とりあえずこんなんできましたけど(笑)





やっぱり見易いです♪

精密射撃には向きませんが、ハンドガンを使うような近接戦闘では素早いサイティングが重要ですからね♪

では、簡単に作り方を紹介・・・と、いっても皆さんあまり興味がないかもですが・・・(汗)







ホームセンターで売っているスナップリングを購入します。

今回は2種類用意しました。

8mmと10mmですが大きい方がサイティングしやすいかもです。

そこで10mmを使うことにしました。





まずはリアサイトを取り外し丸の中の部品を取り外します。

サイトの横溝の幅は1mmです。

ここにスナップリングを入れて接着剤で固定します。







こんな感じ♪

後はこれを銃に戻して・・・





完成!!

あまり目立たないので銃のシルエットはほとんど変わってません♪

そんなに実戦向きではないかもしれませんが、音も静かで命中精度も高いリボルバーこのロマン武器(笑)を夏の間は積極的に使っていきたいなぁ~なんて考えとります。

同じチームになった人達からしたら迷惑でしょうが・・・(笑)

ご閲覧ありがとうございました♪






  


Posted by ゴンゾオ  at 08:08Comments(0)鉄砲