2013年09月26日
そりゃないよマルイ様・・・(T T)
ど~も~ゴンゾオです。
はい、東京マルイ様と言えば世界最高性能のエアガンを作っている神メーカーさんですよね♪
そんな東京マルイ様が、東京ホビーショウで発表された新製品・・・皆様どう思われたでしょうか?(いまさらですが(汗))
ワタクシはというと・・・がっかりです
何ががっかりかと言えば・・・(がっかりですが別に批判ではないですよ)

これですよ・・・(T T)
はあ?BOYS?意味がわかりません(涙)
なんで新機種でBOYSなんでしょうね?次世代初のプルバップになると思って楽しみにしていたんですがねぇ。
COD BO2では大変お世話になっている非常にイカした銃なので次世代なら確実に購入だったのに・・・、決まってしまったことなので仕方ないですが・・・。
今後、次世代で登場することを期待するしかないですね。
そして、次世代の新機種は

HK416デブグルカスタム・・・て、エラクカンタンニスマセマシタネ・・・。
なんか自動車メーカーが人気車種に話題性が無くなった時に使う、常とう手段・・・マイナーチェンジのようです(笑)
う~ん、しかし年末にタボールが次世代ではでないならちょうど416が欲しかったのでこれを逝ってしまおうかなぁ?
ただ、ゼロダーク・・・をイメージしてとのことなのですが・・・クレーンストックかぁ・・・。
できればマグプルチックにカスタマイズされている方をモデルアップしてほしかったなぁ、マグプルストックにMBUSサイト仕様ならなおよいのですが(大人の都合ですかね?)・・・しかし、ものは考えよう!!ストックとサイトを換えるだけでいいなら安く済みますね!!
どうせリコイルユニットなど取り外してしまうので、バッファーチューブ内にバッテリーを収納できるようにすればストック交換も容易ですし♪
ある意味、残念なラインナップでしたが、年末?のお楽しみまでにお金をためておかないとですね♪
はい、東京マルイ様と言えば世界最高性能のエアガンを作っている神メーカーさんですよね♪
そんな東京マルイ様が、東京ホビーショウで発表された新製品・・・皆様どう思われたでしょうか?(いまさらですが(汗))
ワタクシはというと・・・がっかりです

何ががっかりかと言えば・・・(がっかりですが別に批判ではないですよ)

これですよ・・・(T T)
はあ?BOYS?意味がわかりません(涙)
なんで新機種でBOYSなんでしょうね?次世代初のプルバップになると思って楽しみにしていたんですがねぇ。
COD BO2では大変お世話になっている非常にイカした銃なので次世代なら確実に購入だったのに・・・、決まってしまったことなので仕方ないですが・・・。
今後、次世代で登場することを期待するしかないですね。
そして、次世代の新機種は

HK416デブグルカスタム・・・て、エラクカンタンニスマセマシタネ・・・。
なんか自動車メーカーが人気車種に話題性が無くなった時に使う、常とう手段・・・マイナーチェンジのようです(笑)
う~ん、しかし年末にタボールが次世代ではでないならちょうど416が欲しかったのでこれを逝ってしまおうかなぁ?
ただ、ゼロダーク・・・をイメージしてとのことなのですが・・・クレーンストックかぁ・・・。
できればマグプルチックにカスタマイズされている方をモデルアップしてほしかったなぁ、マグプルストックにMBUSサイト仕様ならなおよいのですが(大人の都合ですかね?)・・・しかし、ものは考えよう!!ストックとサイトを換えるだけでいいなら安く済みますね!!
どうせリコイルユニットなど取り外してしまうので、バッファーチューブ内にバッテリーを収納できるようにすればストック交換も容易ですし♪
ある意味、残念なラインナップでしたが、年末?のお楽しみまでにお金をためておかないとですね♪
2013年09月18日
はうっ!?気がつけば早1年!!
ど~も~ゴンゾオです。
ははは、すっかり忘れてしまっていましたが・・・、ブログを初めて1年をいつの間にか過ぎていました(汗)
気がつけばアクセス数も57000を超え、いろんな方にご覧になっていただいているみたいでとてもありがたい気持ちでいっぱいです♪
正直、後で読み返すと赤面してしまうようなつたない文章で思わず「キャー!!」と声に出してしまいそうなおかしな文面や言い回しが発見されたりもして超恥ずかしいと思うこともしばしば・・・。
しかし、今後とも色々挑戦してそれをUPしていこうと思います
つたない文章は、あまり学がないのでご容赦くださいね♪

とりあえず怪しいオッサンの写真を載せておきます(ワタクシですが・・・(笑))
ははは、すっかり忘れてしまっていましたが・・・、ブログを初めて1年をいつの間にか過ぎていました(汗)
気がつけばアクセス数も57000を超え、いろんな方にご覧になっていただいているみたいでとてもありがたい気持ちでいっぱいです♪
正直、後で読み返すと赤面してしまうようなつたない文章で思わず「キャー!!」と声に出してしまいそうなおかしな文面や言い回しが発見されたりもして超恥ずかしいと思うこともしばしば・・・。
しかし、今後とも色々挑戦してそれをUPしていこうと思います

つたない文章は、あまり学がないのでご容赦くださいね♪
とりあえず怪しいオッサンの写真を載せておきます(ワタクシですが・・・(笑))
2013年08月01日
これは・・・いいものだ!!
ど~も~ゴンゾオです。
さて、いきなりですが・・・あったらいいなシリーズ!!
じゃん!!


トランザム機能のついた・・・OOライザーです!!
もちろん嘘ですが(笑)
当然、ご存知の方もいらっしゃるとは思いますが・・・「コテライザー♪」テレレッテッテレ~♪
いや~このコは便利ですよ~♪・・・と、具体的に何する道具か説明まだでしたね、テヘッ♪
いわゆるはんだゴテです。
しかし、ただのはんだゴテとは違うのですよ・・・、このコは電気ではなく「GAS」で加熱するのですよ!!
性能的には1200W相当のはんだゴテに匹敵する火力ですが、正直使い勝手ははるかに上回ります。
ワタクシの愛用していたはんだゴテは900Wと、割とハイパワーな物を使用しいていたのですが・・・加熱に割と時間がかかるのです。
おそらく、どんなはんだゴテでも電気式は割と時間がかかるのではんないでしょうか?
ですが、このコテライザーなんとはんだが溶ける温度まで加熱するのに要する時間はわずか約2秒ほどです(製品によって差があるとは思いますが・・・)
しかも、アタッチメントを変更することではんだゴテから、なんとヒートガン(高熱の熱風を吹き出すドライヤーのパワーアップ版のような工具)にもなるのです。

右がはんだゴテ、左がヒートガンです。

先端を取り外して・・・

はい、変身!!
ちなみにこのヒートガンは、熱収縮チューブを縮めるのに使えます♪
ただ、裏技がありまして・・・

写真の〇の部分、ここが吸気用の空気取り入れ口なんですが、ここからも熱風を排出するのでその熱で収縮チューブを縮めることもできます。
さて使用方法ですが・・・

まず、コテライザー用のガスを用意します(ガスの燃焼する熱を利用しています)
それを、ガスチャンバーの・・・

ケツのあ・・・、げふん、げふん(笑)ガスの注入口から入れます。
感覚としてはガスガンのマガジンにガスを入れる感覚なので我々には慣れた話ですね♪

チャンバーを本体に装填して・・・スイッチオンです。
配線の交換や、コネクターの変更などでは必須のはんだゴテですが、これがあれば効率は段違いに上がりますよ♪
一家に一台いかがですか(笑)
(ワタクシのコテライザーはMAC TOOL製です。お値段は・・・まあ・・・普通のはんだごての方が安いですね(笑))
さて、いきなりですが・・・あったらいいなシリーズ!!
じゃん!!
トランザム機能のついた・・・OOライザーです!!
もちろん嘘ですが(笑)
当然、ご存知の方もいらっしゃるとは思いますが・・・「コテライザー♪」テレレッテッテレ~♪
いや~このコは便利ですよ~♪・・・と、具体的に何する道具か説明まだでしたね、テヘッ♪
いわゆるはんだゴテです。
しかし、ただのはんだゴテとは違うのですよ・・・、このコは電気ではなく「GAS」で加熱するのですよ!!
性能的には1200W相当のはんだゴテに匹敵する火力ですが、正直使い勝手ははるかに上回ります。
ワタクシの愛用していたはんだゴテは900Wと、割とハイパワーな物を使用しいていたのですが・・・加熱に割と時間がかかるのです。
おそらく、どんなはんだゴテでも電気式は割と時間がかかるのではんないでしょうか?
ですが、このコテライザーなんとはんだが溶ける温度まで加熱するのに要する時間はわずか約2秒ほどです(製品によって差があるとは思いますが・・・)
しかも、アタッチメントを変更することではんだゴテから、なんとヒートガン(高熱の熱風を吹き出すドライヤーのパワーアップ版のような工具)にもなるのです。
右がはんだゴテ、左がヒートガンです。
先端を取り外して・・・
はい、変身!!
ちなみにこのヒートガンは、熱収縮チューブを縮めるのに使えます♪
ただ、裏技がありまして・・・
写真の〇の部分、ここが吸気用の空気取り入れ口なんですが、ここからも熱風を排出するのでその熱で収縮チューブを縮めることもできます。
さて使用方法ですが・・・
まず、コテライザー用のガスを用意します(ガスの燃焼する熱を利用しています)
それを、ガスチャンバーの・・・
ケツのあ・・・、げふん、げふん(笑)ガスの注入口から入れます。
感覚としてはガスガンのマガジンにガスを入れる感覚なので我々には慣れた話ですね♪
チャンバーを本体に装填して・・・スイッチオンです。
配線の交換や、コネクターの変更などでは必須のはんだゴテですが、これがあれば効率は段違いに上がりますよ♪
一家に一台いかがですか(笑)
(ワタクシのコテライザーはMAC TOOL製です。お値段は・・・まあ・・・普通のはんだごての方が安いですね(笑))
2012年10月13日
SVG-8の準備中!!
ど~も~ゴンゾオです。
今月末のSVG-8に、我々スーサイドラビッツも参加するのですが、それに向けて着々と準備進めております。
まずは、これが無くては話になりません弾薬の補充です。

今回は、昼戦もあるので毎度おなじみエクセルバイオBB弾 0.25g 黒!!です。
チキンなゴンゾオご用達の見えないBB弾です!!撃ってるゴンゾオにも見えません(笑)
事前のゼロインが重要になります。
しかし効果は絶大です、正面から撃ち込んでも全然居場所がバレません!!下手なサプレッサーより効果的ですね
(サプレッサーを併用するとさらに効果てき面です。)
ドラムマガジンで、ややハイサイクルのガリルで使えるように少し多め(12000発)に仕入れました!!
もう今から楽しみです。
後は、注文した鉄砲が間に合うかどうか、話では間に合わないとの噂が・・・、それが非常に心配ですねぇ
今月末のSVG-8に、我々スーサイドラビッツも参加するのですが、それに向けて着々と準備進めております。
まずは、これが無くては話になりません弾薬の補充です。
今回は、昼戦もあるので毎度おなじみエクセルバイオBB弾 0.25g 黒!!です。
チキンなゴンゾオご用達の見えないBB弾です!!撃ってるゴンゾオにも見えません(笑)
事前のゼロインが重要になります。
しかし効果は絶大です、正面から撃ち込んでも全然居場所がバレません!!下手なサプレッサーより効果的ですね

(サプレッサーを併用するとさらに効果てき面です。)
ドラムマガジンで、ややハイサイクルのガリルで使えるように少し多め(12000発)に仕入れました!!
もう今から楽しみです。
後は、注文した鉄砲が間に合うかどうか、話では間に合わないとの噂が・・・、それが非常に心配ですねぇ

2012年10月04日
ワタクシ最近思うのですが・・・。
ど~も~ゴンゾオです。
今回は少しまじめなお話です。
タイトルどおり近頃色々思うことがあるのです。
よくネットやミクシィ等の書き込みで「これからサバゲーを初めようと思うのですが、お勧めのエアガンは何ですか?」とよくこういう質問を見るのですが、大体これに加えてこう書いてあるのです「ただ、東京マルイは高いので、他の安くてお勧めのものでお願いします」と・・・。
東京マルイのエアガンって、高いですかねぇ?
まあ、確かに次世代電動ガンの定価を見たら結構なお値段だと思いますが、実売価格を見ると中華製エアガンと大きな違いはないかと思うのですよ・・・。
たとえば、2万円を切った中華エアガンを買ったとして、箱出しでどのくらい使えるのか?直接使ったことは無いですがあまりいい話を聞きません・・・、しかしマルイのハイサイシリーズあたりなら2万円とちょっと出すだけで、箱出しでも十分高性能なエアガンが買えるんですよね、安い中華を買ってあれこれ手を掛ければそれなりの金額になって、それでもマルイの性能に及ばないなんて残念な銃が出来上がることもあるのではと思うのですがどうなんでしょう?
実際、次世代スカーHを、販売とほぼ同時期に購入したのですが、多弾マガジンも出ておらずノーマルマガジン1本でサバゲーに参加したこともありました、持ち弾が少ないのでセミオートのみでしたが、かなり戦えました。
無論、箱出しですよ(その後、魔改造を加えてしまったため最近は使っておりませんが・・・、あっ!法律には触れませんよ(笑))
ワタクシ幼少のころからエアガンといえば東京マルイだと思っていたクチですので、マルイの肩を持つわけではないのですが、これからサバゲーを始められる方で、使用するエアガンで悩まれている方がいるなら多少高くても(?)東京マルイのエアガンなら間違いないと思います(国産でも正直、残念なエアガンはいくらでもあります(笑))
突然、変な話題なのですが、最近の東京マルイの新製品の出し方が1時期に比べずいぶんと小出しになっているなぁと思い、やや愚痴っぽくなってしまったわけです、いちマルイファンとしては中華勢に負けずこれからも品質の高い高性能なエアガンをリリースしてほしいなぁ・・・と、心から思うゴンゾオでした。(HK416かもしれない(笑)あの写真のコには期待しています)
あっ!ちなみにワタクシ中華(台湾)製のエアガンも持ってはいますよ、気に入らなければ自分でいじるからよいのです(笑)

(東京マルイさんのサイトより転載)
今回は少しまじめなお話です。
タイトルどおり近頃色々思うことがあるのです。
よくネットやミクシィ等の書き込みで「これからサバゲーを初めようと思うのですが、お勧めのエアガンは何ですか?」とよくこういう質問を見るのですが、大体これに加えてこう書いてあるのです「ただ、東京マルイは高いので、他の安くてお勧めのものでお願いします」と・・・。
東京マルイのエアガンって、高いですかねぇ?
まあ、確かに次世代電動ガンの定価を見たら結構なお値段だと思いますが、実売価格を見ると中華製エアガンと大きな違いはないかと思うのですよ・・・。
たとえば、2万円を切った中華エアガンを買ったとして、箱出しでどのくらい使えるのか?直接使ったことは無いですがあまりいい話を聞きません・・・、しかしマルイのハイサイシリーズあたりなら2万円とちょっと出すだけで、箱出しでも十分高性能なエアガンが買えるんですよね、安い中華を買ってあれこれ手を掛ければそれなりの金額になって、それでもマルイの性能に及ばないなんて残念な銃が出来上がることもあるのではと思うのですがどうなんでしょう?
実際、次世代スカーHを、販売とほぼ同時期に購入したのですが、多弾マガジンも出ておらずノーマルマガジン1本でサバゲーに参加したこともありました、持ち弾が少ないのでセミオートのみでしたが、かなり戦えました。
無論、箱出しですよ(その後、魔改造を加えてしまったため最近は使っておりませんが・・・、あっ!法律には触れませんよ(笑))
ワタクシ幼少のころからエアガンといえば東京マルイだと思っていたクチですので、マルイの肩を持つわけではないのですが、これからサバゲーを始められる方で、使用するエアガンで悩まれている方がいるなら多少高くても(?)東京マルイのエアガンなら間違いないと思います(国産でも正直、残念なエアガンはいくらでもあります(笑))
突然、変な話題なのですが、最近の東京マルイの新製品の出し方が1時期に比べずいぶんと小出しになっているなぁと思い、やや愚痴っぽくなってしまったわけです、いちマルイファンとしては中華勢に負けずこれからも品質の高い高性能なエアガンをリリースしてほしいなぁ・・・と、心から思うゴンゾオでした。(HK416かもしれない(笑)あの写真のコには期待しています)
あっ!ちなみにワタクシ中華(台湾)製のエアガンも持ってはいますよ、気に入らなければ自分でいじるからよいのです(笑)

(東京マルイさんのサイトより転載)
2012年09月08日
そういえばワタクシとんでもない事に気がつきました!!
ど~も~ゴンゾオです。
題名のとおり、とんでもないことが発覚したのです。
なんとワタクシ、デジタルカメラなるブログに必要な必需品をもってないのです。(いまさらなのですが・・・)
そこで、なけなしのお小遣いをはたいてデジカメを購入しようかと思うとるのですが、いかんせん種類が多すぎる・・・。
撮るものといえば、自分の鉄砲と、猫と、サバゲーの様子なんですが
カメラはド素人な上予算もかなり限られてしまうので、どうしようか、悩み中であります。
1万円くらいの素敵デジカメ見つからないかな~、明日か月曜日にでも、コジマ電気に行って探してみよう。
カメラがあったら、もっとブログがそれらしくなりますな~(^-^ )
題名のとおり、とんでもないことが発覚したのです。
なんとワタクシ、デジタルカメラなるブログに必要な必需品をもってないのです。(いまさらなのですが・・・)
そこで、なけなしのお小遣いをはたいてデジカメを購入しようかと思うとるのですが、いかんせん種類が多すぎる・・・。
撮るものといえば、自分の鉄砲と、猫と、サバゲーの様子なんですが
カメラはド素人な上予算もかなり限られてしまうので、どうしようか、悩み中であります。
1万円くらいの素敵デジカメ見つからないかな~、明日か月曜日にでも、コジマ電気に行って探してみよう。
カメラがあったら、もっとブログがそれらしくなりますな~(^-^ )
2012年09月07日
はじめまして(^-^)>
このたびブログなるものに挑戦してみようと、突然思い立ったゴンゾオと申します。
正直、文章を作るのも苦手なら、パソコンも苦手というどうしようもない男ですが、皆様生暖かい目で見守っていただけたら幸いです。
簡単な自己紹介ですが、愛知県豊橋市に在住しており、市内某所にて毎週金曜日にサバゲーをしている、スーサイドラビッツなるチームに参加しております。
サバゲー歴は6~7年くらいになります(いい加減ですいません)
チーム内では、一応スナイパーをしているのですが、いかんせん技術が未熟な上ぶれやすい性格が災いして未だにこれといった決まったスタイルがないという有様です(トホホな感じですね)
自分で鉄砲をいじったりしますがなかなか思うような仕様にならず四苦八苦の日々を送っております、そんな悪戦苦闘の様子もネタとしてアップしていきたいと思います。
そんなこんなで、ぼちぼちやっていこうと思っとりますので、よろしくお願いします。
正直、文章を作るのも苦手なら、パソコンも苦手というどうしようもない男ですが、皆様生暖かい目で見守っていただけたら幸いです。
簡単な自己紹介ですが、愛知県豊橋市に在住しており、市内某所にて毎週金曜日にサバゲーをしている、スーサイドラビッツなるチームに参加しております。
サバゲー歴は6~7年くらいになります(いい加減ですいません)
チーム内では、一応スナイパーをしているのですが、いかんせん技術が未熟な上ぶれやすい性格が災いして未だにこれといった決まったスタイルがないという有様です(トホホな感じですね)
自分で鉄砲をいじったりしますがなかなか思うような仕様にならず四苦八苦の日々を送っております、そんな悪戦苦闘の様子もネタとしてアップしていきたいと思います。
そんなこんなで、ぼちぼちやっていこうと思っとりますので、よろしくお願いします。