スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2013年06月19日

銃器 on 什器!!

ど~も~ゴンゾオです。

先日、武器庫・・・もとい、書斎をプチリニューアルしました♪





でぃすぷれいねっと~!!パパラパパラパ~♪(22世紀のネコ型ロボット風で)

実は、今までは書斎備え付けの扉付きの棚で保管していたのですが、幅が90cmしかないためSR47や、SPRのような長いコが入らんかったのです。

故に、入らない長いコ達は自室のクローゼット(第2武器庫(笑))で保管していたのですが、中々見ごたえのある2丁なので何とか飾れないものかと・・・。

しかし、書斎(第1武器庫)は3畳程のスペースしかなく・・・ガンスタンドの設置ができず悩んでいたのですが、そういえば雲長さんのお店に良い物が!!

雲長さんに、聞いたところ結構お手頃な価格で入手できるということと、購入したお店(通販)を教えていただいたので早速GETしました♪

これ横幅は90cmなんですが、壁掛けにできるので1mオーバーの鉄砲でも問題なく掛けることができます。

一応、地震などで大きく揺れたりした際、万が一銃が落ちないようにちょっと工夫しました!!





じゃ~ん!!結束バンド~♪

これが中々の優れものなのですface02

適度な伸縮性があり、結束バンドでありながら取り外しが可能なのです!!





銃の中心に近い首廻りの辺りで止めてみました♪

ただ、掛けれて5丁・・・まだ、L96やらVSR10やらのスペースが・・・スカーやM933はとりあえず、書斎の棚で保管することになりそうですね(汗)

  


Posted by ゴンゾオ  at 08:08Comments(0)日常的な・・・?

2013年06月18日

毒蛇さん、いらっしゃ~い♪

ど~も~ゴンゾオです。

いや~、なぜかアメリカの人達は蛇好きですよね~?

車の名前然り(ヴァイパー、コパーヘッド、コブラ、キングコブラetc・・・)、ヘリコプターの名前然り(コブラ)、そして我々にもなじみの深い鉄砲の名前然り(パイソン、キングコブラ、アナコンダって、リボルバーばかりですね・・・(汗))

イメージ的に強い物を連想させるからでしょうか?

しかし、これ日本人が日本の製品に日本の蛇の名前つけたら中々面白いですよね♪

例えば、青大将なんて名前の車・・・売れるっ!!・・・かもしれない(ツチノコとかなんか速そうですね(笑))

まあ、それはさておき今回の毒蛇さんは頭の上からかぶる蓑です♪







Tactical Concealmentのヴァイパーフードです。

下地はマルチカムになるのですが、これだけでも結構迷彩効果が高そうですね♪

通常のギリ―スーツと違って、肩から上をカバーするタイプの物です。

メーカー的には、映画「ネイビーシールズ」(チャーリーシーンではないですよ(笑))で、ロークとワイミーが着ていたギリ―と同じメーカーだそうです。

ヴァイパーフード自体はガチな狙撃というよりは、動く人たち向けに作られたものですが袖の部分にも、ジュートを着けることができるので、意外に広い範囲をカバーできそうですね♪





頭部は少し大きめになっていますね♪

ヘルメットや、帽子を一緒に使用することが前提になっているのかと思われるのですがその辺はよくわかりません(笑)







ジュートです。

染めは注文してくれた友人が一緒にやってくれましたface02

感謝、感謝です♪

凄く良い色に染まっていると思います。

弱冠、淡い色のほうが年間を通して使えるので絶妙な色加減ですねface02

大体、5本から6本程をまとめて付けて行きました。





この格子の部分に取り付けていきます。

しかし・・・その作業が熾烈を極めるのですよ・・・(涙)

ジュートの繊維が細く細かく大量の毛が散乱するという惨劇が・・・そして、ひたすら1束取り出しては括りつけるをひたすら繰り返す作業を2時間半・・・。

そうそれは、明日笑うために・・・勝利のためにひたすら括りつけるのみです(笑)

そして・・・!!





完成です!!

ワタクシもおバカさんながら色々考えながらジュートを配置しました♪

頭部から、肩にかけてのシルエットが消えるように取り付け残った部分は袖の先端からまばらに垂らして腕のシルエットが分かりにくくなるようにしました!!

う~ん、実際使ってみないと何とも言えないですが、中々昼戦をやれる機会が・・・夜戦でも多少は効果もあるでしょうが・・・正直、昼戦ほど効果が出るとも思えないので機動力を犠牲にして(通常のギリ―程ではないですが)夜つかうつもりはあまり無いのですよicon15

でも、対NVなら効果もありそうですね♪

ヘッドギアの上からでも、ラクラクかぶれるのでヴィジョンとの併用もしやすそうですface02

なんにせよ一度、使ってみないとですね♪


  


Posted by ゴンゾオ  at 08:18Comments(3)装備

2013年06月12日

加速装置がついている?カチッ!!

ど~も~ゴンゾオです。

加速装置といっても、某正義のサイボ―グの9番目の人ではないですよ(笑)

今やってる夜のお供、「うなぎのパイ子さん」を、先日会社の休憩室の窓から、乱射・・・げふん、げふんっ!!こっそり試し撃ちをしたときに気づいたのですが、HOPが掛かると加速しているような感じが・・・もしかして、これが流速!?

なんて、ワタクシ流速チューンを正しく理解していないので再現などできないのです(笑)

しかし、見よう見まね、人から聞いた情報をもとにちょっとガムバッテ見ました♪





では、ガムバリを観てください!!

先回、メカボックスを御開帳したところだったのでその続きです。





実射性能のコンセプトとしては、ややハイサイで高燃費、そして、そこそこの飛距離が出ればよきかなといった感じです。

分解していきます。





外したギヤですが、セクターギヤに着いているセクターチップを取り外します。

これを・・・





俺ギヤ(COREギヤ)に取り付けるのですが・・・問題発覚です!!

軸の付け根が太くてはまりません・・・が、ひたすら付くまで削りました♪





メカボックスのピストンが接触する部分をピカールにて研磨します。

正直、効果はあるのかは・・・?ピストンがメカボックス内に触れるのであれば多少効果は出るはず・・・です(笑)





軸受けは、マルイのハイサイ用軸受けに交換しました。





ノズルの内径を絞ってみました。

0.3mmのアルミ板で作った筒をシリンダーのノズル内にいれて流速アップ・・・のはずです(汗)





後はシム調整をしてギヤを組み込んで完成です。

正直、ワタクシのシム調整は結構適当なのですが、ギヤとギヤ、ギヤとメカボックスが触れ合わないように極力薄く調整しています。

ベベルギヤは上側?(モーターのピニオンが当るギヤ側)を少し厚めにシムを入れてます。

そこのシムが薄いとモーターの調整範囲目いっぱい調整しても、ピニオンとベベルの掛かりが浅くなることがあり、ギヤ鳴りの原因になります。

そんな、こんなで組んだ銃を試し撃ち♪





うむっ!!3300mAhのバッテリーとはいえ秒間20発出てますね♪初速は割りと普通ですが、先述したとおりノズルの絞りが効いているのか弾が加速している感じがありますface02

突っても良し、狙撃っても良し、まさに頼れる相棒になってくれるはずです♪


  


Posted by ゴンゾオ  at 08:08Comments(0)鉄砲

2013年06月11日

夜のお供はお昼でも使えそうです♪

ど~も~ゴンゾオです。

では、夜のお供の製作風景です。







基本、我々の夜戦はトレーサーを使うのが前提なので、トレーサーを着けても通常のライフルサイズになるようにしました。

サプレッサーを外すとサブマシンガンサイズです!!可愛いですねぇ♪





これが元の状態です。

それではやっていきましょう!!







フレームロックピンを外します。





ストックを外します。

次にモーターを外しましょう。





ジャーン!!EG30000モーターです!!信頼の国産!!マルイ印の超高性能モーターですね♪





メカボックスゲットです!!

早速、分解するのですが・・・その前に!!





モーターの穴から逆転防止ラッチを解除します。

できればマルイさんも、ラッチ解除用のサービスホールがあるとよいのですが・・・。

では、御開帳!!





内容物(?)としては、マルイのノーマルギヤのセットにORGA マグナススプリング、モデファイのボアアップシリンダーセット、システマシリンダーヘッド、SHSピストン、パカ山先生のところのΦノズル等々です♪

この中から、スプリング、ギヤセット、軸受けを交換する予定です。

では、その辺はまた次回で♪

  


Posted by ゴンゾオ  at 08:08Comments(0)鉄砲

2013年06月10日

頼れる相棒(バディ)をリニューアルしてみたっ!!

ど~も~ゴンゾオです。

今週末に企画されている「政府軍特殊部隊VS反政府軍武装組織」という、プチイベントに備えワタクシが所有している銃で唯一ノーマルマグが使える鉄砲(どの銃も使えるのですが数が・・・)である「M4のようななにか」を改良しました。

今回のプチイベントは、ナイトヴィジョンを使用する「政府軍特殊部隊」1人に対し、「反政府武装組織」3人で戦うという趣旨のゲームです。

ルールとしてはノーマルマグ、セオートのみ、あと全弾発光(ボルト、ポンプアクション、ハンドガンを除く)というレギュレーションです。

ワタクシは特殊な人達側での参加ですが、夜戦ということもあり軽く取り回しがよくヴィジョンを装着しても使いやすい銃を目指して造りました。





こんな感じ♪

家に転がっていたパトリオットのフロントキットを使いましたface02

非常に軽く、取り回しが良いですね♪

アッパーレシーバーが黒いのには理由があって、フレームはG&Pのメタルフレームなのですが・・・どうも、最近のメタルフレームはマルイのバレルナットと互換性が無い様で・・・やむおえず、家に転がっていた前に買ったG&Pメタルフレームのアッパーレシーバーを使用しました。

この銃は、今まで予備銃として使うことが多かったのですが、結果的にたくさんのキル数を稼いできた頼れる相棒だったわけです。

ただ、予備銃であった為あまりメンテナンスされてなくスプリングもかなり強力な物が使われていたため燃費もサイクルも、ちょっと物足りなず・・・せっかくなので、そこも改善したいと思います♪

内容としては・・・。







先回、UMPでも使用した俺ギヤ13:1、アングス0.9jスプリングSを使用します。

このほかにも、いろいろ小細工をしていこうかと思います♪  


Posted by ゴンゾオ  at 08:08Comments(0)鉄砲

2013年06月07日

Gだ・・・ことわる!!

ど~も~ゴンゾオです。

さて、今回はず~っとお蔵入りになっていた、悲運の鉄砲を使えるようにします。

まあ、Gというのは早い話がグロックなんですが・・・家に転がっていたグロックちゃん・・・これがどうにも撃てんのです(泣)

出会ったのは、あるショップにて中古品として置かれていたものなんですが中古なのに新品とほぼ同じ値段(むしろちょっと高い)?はて?なぜだろう・・・なにぃっ!!メタルスライド・・・だと?

以前、ガスブローバックの銃のメタルスライド化で、手痛い目に逢っているワタクシとしては心の中で赤信号を出していたのですが・・・溢れるリビド~を抑えることができず買ってしまったわけです・・・。

しかし、いざ撃ってみると・・・う、撃てる・・・な?

う、撃てるんですよ・・・一応、しかし、スライドの動きが重いっ!!?

そこで、軽量ブリーチを入れたりスライドを肉抜きしりしたのですが・・・。

セミは、まあギリギリ及第点ですが、サイクルがまったくお話になりません(涙)





この写真はちゃんと撃てるようになってからの物ですが・・・





お友達に、スライドを肉抜きしてもらったのですがそれでもあかんのです。





む~ん・・・、いまいち過ぎる(泣)

そこで、先日入手したマルイ印のノーマルスライドに交換します!!





プラフレーム、よいですなぁ♪なんといっても軽い!!

では、取り替えです・・・が、G18は・・・めんどくさいっ!!

フルオート機能だけではなく、セレクターが付いているのでいろいろ注意が必要になります。

まずは、スライドを外します。





セーフティ?ぽい、レバーを下に下げながら1度スライドを後退させ、そのまま前に引き抜きます。

この辺は通常のガスブロハンドガンと同じです。







リコイルスプリングと、バレルを取り外します。

これも通常のガスブロハンドガンと同じです。

では、これからがめんどくさいタイムに突入ですよ!!







リアサイトを取り外します。







え~、勉強不足で大変、申し訳ないのですが、写真の部品を取り外します。







はい、これまた名前のわからない謎部品を取り外すのですが・・・、見ての通りとても小さなスプリングが付いておりますゆえ飛ばさないように注意が必要です!!

では、今回の山場!!セレクターの取り外しです。





まずは、セレクターを写真の位置にします。





裏側から見るとこんな感じですが、この位置でセレクターを引き出しますが、先ほど同様に非常に小さな部品で構成されていますので、取り外す瞬間が特に注意が必要です。





写真の中の玉・・・こやつがレバーを引きぬく瞬間、ポロリするのですよ(涙)

取り付けられている所にスプリングが入っていて、この玉を押し出すことでセレクターに節度を持たせてあるのですね。

まあ、それが災いするのですが・・・。







やっとこ、ブリーチを取り外します。

写真の通り下側に引き抜きます。







この銃に限ったことではないのですが、ブリーチにはガスシリンダー用のリターンスプリングが付いているので、これも無くさないように気をつけましょう。

あとはフロントサイトを外します。

組み付けは、まったく逆の手順で細かい部品に注意しながら組めばOKです。





スライドの摺動部にシリコングリスを吹きましょう!!これ結構重要です。

さて、スライドを組み付けて試し撃ちです!!





気温は24℃、公称値は1200rpm(パンフレットにはそう書いてありますねぇ)秒間20発なので、軽量ブリーチは一応、効いているみたいですね♪

ロングレンジは、さすがに厳しいですがとっさに動く的や、機動力が必要な戦況では使えそうですねface02

これから、ガスブロのシーズンとても楽しみです♪  


Posted by ゴンゾオ  at 09:09Comments(0)鉄砲

2013年06月03日

とりあえず・・・撃ってみたっ!!

ど~も~ゴンゾオです。

ここ最近はめっきりCOD BO2にはまっており、やや寝不足なのですが先日のサバ金にて、苦心の末、完成したUMPを試してみました。





今回はこの1丁のみ使用しました♪

一晩持たないような銃では、お話しになりません!!そこで、壊すくらいのつもりで使ったのですが・・・。

!!?

GOOD!!?よいっ!?よいではないかっ!!?

この銃の良いところは、マガジンが440連マガジンという大容量!!ゼンマイ巻き切ったところで全弾撃ち切ることはさすがにできませんが、、かなり撃てますね♪

弾上がりも上々です、長いマガジンなので途中でゼンマイを巻き足さないといけないのですが、弾抜けはほとんどありませんでした!!

ややハイサイクルなセッティングですので、フルオートで撃つと1本の線のようです!!

明るい所で撃ってないので飛距離までは判断できませんでしたが、綺麗なHOPがかかっていたのでそれなりの飛距離はでていると思います。

予想外だったのは、思いの外集弾性が高く音も静かだったことですね♪その気になれば狙撃もできてしまいます。

おそらくレシーバーとアウターバレルが一体で剛性が高いのが要因ですかね?

銃本体も非常に軽く、移動しながらの射撃やサイドアームへの切り換えもしやすいですね♪

何より実射性能が良くて、撃ってて楽しいですね、この銃♪これから充分メインアームとして使えそうですface02

と、ここでとんでもないことが発覚です!?





AKマガジンを収納できるチェストリグなのですが・・・、あれっ?

マガジンが入りきりませんねぇ・・・(涙)

う~ん?なにか無いかなぁ・・・と、捜していたら・・・!!?

おおっ!!レッグキャリアーを発見!!少し容量の大きなポーチがついたものです♪





おおっ!!ちゃんと入りますねぇ!!・・・最初からこれ使えばよかった・・・・(笑)

次回からはこのキャリアーを使い上は何も無しの軽量装備で行きたいと思います♪  


Posted by ゴンゾオ  at 08:08Comments(0)鉄砲