2013年04月17日
とあるサバゲーマーの休日
ど~も~ゴンゾオです。

先日はお休みを使い、久方ぶりに鉄砲を弄りました
今までは、ベッドの上にテーブルを置いて猫に妨害されながら鉄砲弄りをしていたのですが、これからは書斎という名の工房で作業ができるから快適です♪(猫に妨害されるあたりは変わりませんが
)
今回のクランケはこのコです!!

ワタクシにとってはこれからのメインウェポンとなる予定の、M933コマンドちゃんです。
このコは、組んだパッキンが仇となって弾詰まりを起こしてしまいピスクラしている可能性があるので、今回ピストン交換します。(撃ってもニャーとはいわずに撃てるのですが、妙なノイズとレスポンスの悪化が見られたので)
ついでに、外装もプチ変更です♪



まぁ・・・よくある、まぐぷるチューンというヤツですな・・・。
ちょっと、萌えなハンドガードを着けてみようかなぁ~、なんて思ったりしたのですよ(笑)
正直、簡単にポン付けできるものとタカを括っていたのですが・・・、あれっ?付かないぞ?
なんとサイズが合いません!?
雲長さんのお店で着けたときは(自分の銃ではなかったですが)そのまますんなり付いたのですが・・・、配線前出しと、後ろ出しでは微妙にサイズが違うのかな?
しかし、そのまま引き下がるようなゴンゾオではありません!!着かないなら、着くように加工すればいいじゃな~い(笑)
そこから、格闘すること小1時間・・・まだ涼しい春なのに、汗だくのオッサンが1人出来上がりました(汗)
とにかく削る!!ひたすら削る!!リューターから、やすりまでありとあらゆる兵力を投入して削りましたとも!!
しかし、苦労の甲斐あってかなりタイトにしっかりした取り付けにすることができました♪
怪我の功名というヤツですね
そんなこんなで、かなり無駄なタイムロスをしてしまい・・・ココロが折れかけたゴンゾオ・・・はたしてメカボックスの分解はできるのか!?M933は完成するのか!!?
次回へ続く!!(笑)
先日はお休みを使い、久方ぶりに鉄砲を弄りました

今までは、ベッドの上にテーブルを置いて猫に妨害されながら鉄砲弄りをしていたのですが、これからは書斎という名の工房で作業ができるから快適です♪(猫に妨害されるあたりは変わりませんが

今回のクランケはこのコです!!
ワタクシにとってはこれからのメインウェポンとなる予定の、M933コマンドちゃんです。
このコは、組んだパッキンが仇となって弾詰まりを起こしてしまいピスクラしている可能性があるので、今回ピストン交換します。(撃ってもニャーとはいわずに撃てるのですが、妙なノイズとレスポンスの悪化が見られたので)
ついでに、外装もプチ変更です♪
まぁ・・・よくある、まぐぷるチューンというヤツですな・・・。
ちょっと、萌えなハンドガードを着けてみようかなぁ~、なんて思ったりしたのですよ(笑)
正直、簡単にポン付けできるものとタカを括っていたのですが・・・、あれっ?付かないぞ?
なんとサイズが合いません!?
雲長さんのお店で着けたときは(自分の銃ではなかったですが)そのまますんなり付いたのですが・・・、配線前出しと、後ろ出しでは微妙にサイズが違うのかな?
しかし、そのまま引き下がるようなゴンゾオではありません!!着かないなら、着くように加工すればいいじゃな~い(笑)
そこから、格闘すること小1時間・・・まだ涼しい春なのに、汗だくのオッサンが1人出来上がりました(汗)
とにかく削る!!ひたすら削る!!リューターから、やすりまでありとあらゆる兵力を投入して削りましたとも!!
しかし、苦労の甲斐あってかなりタイトにしっかりした取り付けにすることができました♪
怪我の功名というヤツですね

そんなこんなで、かなり無駄なタイムロスをしてしまい・・・ココロが折れかけたゴンゾオ・・・はたしてメカボックスの分解はできるのか!?M933は完成するのか!!?
次回へ続く!!(笑)
今さら聞けないマガジンメンテナンス♪
そういえばこの銃も使ってましたね・・・黒ですが(汗)
ミリガバ風(?)ハイキャパカスタムを作ってみました♪
サソリさんを買ったのですが・・・カニさんになってしまいました(汗)
わりとありきたりなインドアカスタム?
ワタクシやっぱりリボルバーが好きなんです!!
そういえばこの銃も使ってましたね・・・黒ですが(汗)
ミリガバ風(?)ハイキャパカスタムを作ってみました♪
サソリさんを買ったのですが・・・カニさんになってしまいました(汗)
わりとありきたりなインドアカスタム?
ワタクシやっぱりリボルバーが好きなんです!!