2013年07月18日

ナナコさんその実力は、いかにっ!?

ど~も~ゴンゾオで~す。

さて今回もMP7のナナコさんですが、実射性能やディテールやらを検証します!!

とりあえずアタッチメントをいろいろ付けてみました♪


ナナコさんその実力は、いかにっ!?


ほぁ~、やっぱりベッピンさんですねぇ~♪

ホロサイトと、サプレッサーがほんとによく似合います(お金がないのでホロサイトはレプですが(笑))

では、そんなベッピンさんをいろいろ拝見!!


ナナコさんその実力は、いかにっ!?


まず驚いたのは、ホップアップの調整機構!!

ワタクシ電動のMP7も、持っているのですが全く違うギミックになっております。

トリガーを前に倒すっ!!

まさかの展開!!さすが、東京マルイ様!!予想の斜め上行く発想に感服です(笑)


ナナコさんその実力は、いかにっ!?


サプレッサー用のアタッチメントも付属しております。

まあ、東京マルイさまはフルオートトレーサーや、プロサイレンサーを販売しているのでアタッチメントは欠かせないわけです。(当然のごとく逆ネジです)

このMP7は標準で多弾マグ仕様ですね♪


ナナコさんその実力は、いかにっ!?


ワタクシこの銃である意味1番感心したのがこのマガジンですよ!!

〇の部分、スリットが太くなっているのですが・・・、これ凄い発想だと思います!!(今までのマガジンと比べてだいぶ上の方まで太くなってます)

弾が・・・弾が入れやすいのです!!

うお~マルイ様、素敵な着眼点ですよ、他のマガジンもこんな感じになると良いですねぇface02

ここで、衝撃の事実が発覚!!


ナナコさんその実力は、いかにっ!?


こ、ここに・・・謎の隙間が・・・。

は、なんだこれ!?〇の中に3mm程度の隙間が・・・、えっ!?成形不良?

一応、ちゃんと撃てるしボルトストップもきっちり掛かります・・・ねぇ。

う~ん、どの銃もこんな感じなのかな?

まあ、ワタクシあまり細かいことにはこだわらないのですが、これは少々複雑な気持ちになりました(汗)

気を取り直して、実射性能です!!

以前、友人の銃を撃った時は屋外で撃って弾道の素直さと集弾性の高さに驚かされたのですが、数値としては未知数だったためチェッカーを使って計測です。


ナナコさんその実力は、いかにっ!?


室内温度27℃で計測

初速はまあまあ出てますね♪

同じガスブロでもKJワークスのホークアイはちょっとパワーが出すぎている感がありますが・・・(97m/s)そう思えばやや控えめな感じですねぇ・・・。

サイクルも実銃よりはやや劣るものの、まあまあのサイクルです(本物は950~1100rpm)

ちなみに


ナナコさんその実力は、いかにっ!?


これは、マイグロック18Cのスペックです。

ややハイサイ仕様ですが・・・フルオートでは生ガス吹きすぎて1マグを一息では撃ち切れません(笑)

バースト撃ちで使う分には十分ですね♪

さあ、暑い夏到来です!!ガスブロ&サブマシンガンが活躍する季節♪

楽しみです!!




同じカテゴリー(鉄砲)の記事画像
今さら聞けないマガジンメンテナンス♪
そういえばこの銃も使ってましたね・・・黒ですが(汗)
ミリガバ風(?)ハイキャパカスタムを作ってみました♪
サソリさんを買ったのですが・・・カニさんになってしまいました(汗)
わりとありきたりなインドアカスタム?
ワタクシやっぱりリボルバーが好きなんです!!
同じカテゴリー(鉄砲)の記事
 今さら聞けないマガジンメンテナンス♪ (2015-02-20 21:00)
 そういえばこの銃も使ってましたね・・・黒ですが(汗) (2015-02-18 21:00)
 ミリガバ風(?)ハイキャパカスタムを作ってみました♪ (2015-02-16 21:00)
 サソリさんを買ったのですが・・・カニさんになってしまいました(汗) (2014-08-22 11:10)
 わりとありきたりなインドアカスタム? (2014-08-18 11:02)
 ワタクシやっぱりリボルバーが好きなんです!! (2014-08-15 08:08)

Posted by ゴンゾオ  at 08:08 │Comments(0)鉄砲

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。