スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2015年02月18日

そういえばこの銃も使ってましたね・・・黒ですが(汗)

ど~も~ゴンゾオです♪

鉄砲のネタばかりでなんですが・・・(^_^;)

ただ、MARSOCさん達はこんな銃も使っていたなと思い出しまして、家に転がっていたSCAR-Hを直してみました。





といっても特別な改造はしてないです。

ちょっとノズルを絞ったり、リコイルユニット取っ払ったりインナーバレルを換えたり初速を上げてみたりなんてありきたりなチューンです(笑)

あ、でも、ちょっとこだわったのが・・・





チャージングハンドルを右に移してあります。

リコイルが有ったときにハンドガードを左手でつかんで撃つと親指がハンドルに当たったので位置を変えました・・・まあ、今となってはあまり意味がないですが(笑)

とりあえず、直して撃ってみると・・・中るじゃあないですか!?

東京マルイのSCARシリーズはレシーバーとフロントセクションが一体な上にインナーバレルとチャンバーをレシーバーに固定してあるので剛性が高く命中精度も高いというわけです♪

ちなみに「何で黒やねん!?」という突っ込みを入れられそうですが・・・

ワタクシのSCAR-Hちゃんは超初期ロットでして、購入したときはまだFDEはまだ売って無かったんですよねぇ・・・故に黒なわけです(^_^;)

そんなこんなでせっかく直したのでコスサバで使おうかと思います・・・が、黒じゃねぇか!?という突っ込みは勘弁してください(笑)

ご閲覧ありがとうございました♪  


Posted by ゴンゾオ  at 21:00Comments(0)鉄砲