スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2012年11月22日

おぉ!?なぜだ・・・。

ど~も~ゴンゾオです。

なぜか、アップされてません(T_T)

一応、今日アップしたのですが、トホホです。

今回はスカーの事をやってます(ちょっとだけてすが)(^_^;)  


Posted by ゴンゾオ  at 08:17Comments(0)

2012年11月22日

ピストンを・・・、チョリチョリ!?

ど~も~ゴンゾオです。

うおぁ~!?忙しすぎる~!?

本当はいじりたい鉄砲があるのですがお休み忙しすぎて、まったくさわれずじまい・・・、ま、まとまった時間がほすぃです・・・。

今いじりたいコは、このコです。





前に使用した際、思いのほか使いやすいことと(大きさのわりに)、なぜか燃費があまりよろしくないことが発覚!!


そこで、シム調整やらチャンバー廻りの見直しやらをしようと思っているのですが・・・、時間がありません・・・icon15

とはいえ、時間が無いなりにやれる事をやっておこうかと思います。





今回はピストンです!!

SHS製の次世代用ピストンをしようします。

実はワタクシのスカーの中にはすでに、このピストンが入っているのですがこのコに入っている物は素組みで組んであるのです。

そこで、今度分解するにあたってピストンを新調しようと購入したのですがそのまま組むのもなんなので、ピスクラとセクターギヤの破損を防止するためチョイ加工です。





仕事場でやっちゃいました(笑)

サンダー(工具)をバイス台に固定します。





チョリチョリです(笑)

削れた破片が飛んでくることがあるので、必ず補護ゴーグルを使用しましょう!!

以前、固着した車のマフラーを取り外した際に目に金属片が入ったことがあるのですがあまりいい感じはしません(当然ですね(笑))







チョリチョリした後の、ピストンです。

まあ、見栄えは微妙ですが内部パーツなので気にしません(笑)

後は歯の部分と本体を接着剤で固定して終了です。

折角、加工したので早くこれを組んで色々調整したいのですが時間が無いですねface07

まあ、おいおいやっていこうと思います(汗)  » 続きを読む


Posted by ゴンゾオ  at 07:42Comments(0)