2013年01月11日
大漁~♪大漁~♪
ど~も~ゴンゾオです。
昨日、組合の会議の為、刈谷まで出向いていたのですが折角刈谷まで来たのなら、ちょっと足を伸ばしてタムタムまで行ってしまおうと思ったわけですよ。
実は、年始にタムタムに行った際に気になるアイテムがあったのでそれを買いに行ったのですが、他にも中々よい物があったので、買い込んできました!!

じゃ~ん!!
て、この写真じゃ判り難いですね。

MSのスリックパッキンです。
このパッキンは東京マルイ製のパッキンをそのまま内側の突起をなくしたような構造なんですね!!
素材もウレタン、シリコン、ゴムから選べるのですが、ワタクシ的にはゴム以外には興味がありません(笑)
このパッキンは、ふぁいやふらいのナマズや、ライラクスのHOPテンショナーと合性が良いので大量購入です!!
実際自分で加工してフラットパッキン作るのはかなり骨なのでこういう製品を待ってました♪

次世代用の新型のセクターギヤです。
改良後のやつになるのですが、材質が変わって強くなってます。
スカーHや、今度購入予定のコのセクターが破損した時に使おうかと買ってみました。

マルイハイサイシリーズの軸受けです。
なんかよさそうなので、買ってみました(笑)
こんどUMPを修理するときに使えそうなら使ってみたいと思います♪
そんな感じで中々よいものを大漁にゲットです!!
あ~鉄砲をいじる時間がほすぃ~(汗)
昨日、組合の会議の為、刈谷まで出向いていたのですが折角刈谷まで来たのなら、ちょっと足を伸ばしてタムタムまで行ってしまおうと思ったわけですよ。
実は、年始にタムタムに行った際に気になるアイテムがあったのでそれを買いに行ったのですが、他にも中々よい物があったので、買い込んできました!!
じゃ~ん!!
て、この写真じゃ判り難いですね。
MSのスリックパッキンです。
このパッキンは東京マルイ製のパッキンをそのまま内側の突起をなくしたような構造なんですね!!
素材もウレタン、シリコン、ゴムから選べるのですが、ワタクシ的にはゴム以外には興味がありません(笑)
このパッキンは、ふぁいやふらいのナマズや、ライラクスのHOPテンショナーと合性が良いので大量購入です!!
実際自分で加工してフラットパッキン作るのはかなり骨なのでこういう製品を待ってました♪
次世代用の新型のセクターギヤです。
改良後のやつになるのですが、材質が変わって強くなってます。
スカーHや、今度購入予定のコのセクターが破損した時に使おうかと買ってみました。
マルイハイサイシリーズの軸受けです。
なんかよさそうなので、買ってみました(笑)
こんどUMPを修理するときに使えそうなら使ってみたいと思います♪
そんな感じで中々よいものを大漁にゲットです!!
あ~鉄砲をいじる時間がほすぃ~(汗)