スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2012年09月13日

では、先回の続きです。

ど~も~ゴンゾオです。
8時間耐久鉄砲いじり大会も折り返しですよ!アゲていきましょう!!
先回ガリルのメカボに軸受けを突っ込んだところで終わりましたが続きです。

次にM4のメカボに手を入れていきます。

このメカボに組み込まれているハイサイクルギヤセット(マルイ純正)を外して、後メタルのシリンダーヘッドを、システマ製の樹脂製の物に交換して、ギヤをフルストロークのノーマルギヤの交換します(ベベルはハイサイと同じものを使用します)

まずは、シリンダーヘッドですが、ワタクシのM4はシリンダーがボアアップしてあるのです、そのため、そのままでは取り付けてもブカブカになりますので、Oリングを線径の太いものに交換します。

シリンダーヘッドのノズル側のものが太いOリングです。2本とも太いものにします。
セクターギヤですが、モーターをEG30000モーターを使用するため念のためセクターチップを入れます。

後はガリルに入っていた110%スプリングを組んでメカボを閉じます。(シム調整等はかなりフィーリングなのでここでは省略します)
そしてガリルにはM4から外したハイサイギヤ(マルイ純正)と130%スプリングを組んで終了です。

後は外装を取り付けて終了ですが、これに大変苦心しました。(すいません、組みつけに必死で写真がありません)
M4は簡単に組み立てられるのですが、ガリルが厳しいのです・・・、ICS製のガリルはグリップ左側のセレクターレバーがちゃんと可動するのですが、このセレクターレバーの組み付けが不器用なゴンゾオを狂わせるのです。
発狂すること1時間やっとこ組み付けて完成です。(ガリルは後ハイスピードモーターを入れたいと思っています)

これにて8時間に渡る(12:00~20:00ノンストップメガミックス)地獄が終了したのです。ちなみに外が真っ暗だったので試し撃ちはしてません。(初速チェックのみですねM4 93m/s ガリル 88m/s 0.2g使用)
苦労した分可愛いやつらです。これからこのコ達でバリバリ人を撃ちますよぉ~!!(も、もちろん、サバゲーマー限定ですよ(笑))  


Posted by ゴンゾオ  at 22:23Comments(2)鉄砲

2012年09月13日

オーマイガッ!!?

ど~も~ゴンゾオです。
なんと、記事を投稿したのに、表に出てきてないです(T_T)
つたないブログですが、良かったら皆さん見
に来てください(^_^)b  


Posted by ゴンゾオ  at 08:41Comments(2)

2012年09月13日

8時間耐久鉄砲いじり大会の続きです(泣)

ど~も~ゴンゾオです。
先回に続き、地獄の8時間耐久鉄砲いじり大会の続きです。
1丁目のVSR10は組みなおしだったので実はそれほどの苦労はなかったのですが、実際はここからが本番です。
残りの2丁は仕様変更の作業になるのですが、互いの部品をところどころ入れ替えるため、2丁同時作業になるのです。
不器用なゴンゾオにとってこれが本当の地獄の始まりでした・・・。

仕様変更の内容としては、M4はややハイサイクル仕様だったのを、ノーマルギヤ、ノーマルストローク、ローレートスプリングロングライフ仕様に、ガリルは逆にハイサイクル、それなりロングレンジのLMG仕様です(ガリルはAK用のドラムマガジンが使えるのですよ)
外装の分解は割愛します。

取り出したるは2つのメカボックスです。ガリルはマルイAKコピーなのでVer.3メカボなのです。
メカボを開けます。

まずはガリル、このコはギヤとスプリング、軸受けを交換します。
軸受けはライラクスのメタル軸受けです。スプリング、ギヤを取り外し軸受けを取り付けます。

ただ、ここでトラブル発生です。なんと、軸受けとメカボの穴がタイトすぎて指で押し込んでも入らない!?
入りそうなのですが結構な硬さなので、ここで秘密兵器の登場です!!

ジャジャーン!!名前とメーカーは忘れましたが(笑)軸受け突っ込みマシ~ン!!この工具かなり使えます。
きっと不器用なゴンゾオのためにサバゲーの神様(?)が使わされたに違いありません!?

こんな感じで使います。軸受けの当たり面にちゃんと樹脂がついているので軸受けに傷がつきにくい構造です。
軸受けを付けたところで、ガリルは一旦中断です。
ガリルの内部パーツとM4と、ガリルの外装パーツです、なんかかなりカオスな状態です・・・、危険です、ゴクリ(汗)


そんなこんなで、残りは次回へ続きます。  


Posted by ゴンゾオ  at 00:01Comments(0)鉄砲