2012年12月18日
最強ハンドガン修理しました♪
ど~も~ゴンゾオです。
いやあ~今年も残すところ2週間ですね~
なんか、ちまたでは12月21日に人類が滅びるとか滅びないとか騒がしいようですがどうなんでしょうね?
実際はそんなことより今年あと何回サバゲーができるかなぁ?なんて考えているゴンゾオなんですが、こないだ掃除をしていた際に発見した、SOCOOM Mk.23の1号機を発見したので(今使っているのは実は2号機なのです)それを直してみました。

これ、何が壊れているというわけではないのですが少し馬鹿をやってスライド上面に接着剤の跡が残ってしまいさらにはエジェクションポートのカバーを紛失してしまっているのです。
そこで、新しいスライドとエジェクションポートのカバーを取り寄せました。

分解は非常に簡単です♪
基本はガスブローバックのハンドガンと一緒です。
スライドを少し後退させて、スライドストップのレバーを抜いてスライドを外します(SOCOM Mk.23は少しスライドを前進させて上に抜く形です)

分解です。
バレルアッセンブリーもバレルを前進させて抜き出すのはブローバックタイプのものと同じですね。

ガスポート?(スイマセン部品の名前がわかりません)を取り外します。
スライドを左右に開いて(少しです)ガスポートを外します(円の辺からマイナスドライバーを入れて浮かせて外します)

新しいスライドに外した部品を組み込みました♪
これをシャーシに組み付けます。


円の中の切り欠き部分をシャーシ側の出っ張りに合わせないとスライドをはめることができません。

大体このくらいの位置関係ではめることができると思います!!
後はスライドの位置を合わせてスライドストップレバーを戻して完成です。
せっかく2丁あるのでこのコはカスタムベースの試験用にしようかと思います
いやあ~今年も残すところ2週間ですね~

なんか、ちまたでは12月21日に人類が滅びるとか滅びないとか騒がしいようですがどうなんでしょうね?
実際はそんなことより今年あと何回サバゲーができるかなぁ?なんて考えているゴンゾオなんですが、こないだ掃除をしていた際に発見した、SOCOOM Mk.23の1号機を発見したので(今使っているのは実は2号機なのです)それを直してみました。
これ、何が壊れているというわけではないのですが少し馬鹿をやってスライド上面に接着剤の跡が残ってしまいさらにはエジェクションポートのカバーを紛失してしまっているのです。
そこで、新しいスライドとエジェクションポートのカバーを取り寄せました。
分解は非常に簡単です♪
基本はガスブローバックのハンドガンと一緒です。
スライドを少し後退させて、スライドストップのレバーを抜いてスライドを外します(SOCOM Mk.23は少しスライドを前進させて上に抜く形です)
分解です。
バレルアッセンブリーもバレルを前進させて抜き出すのはブローバックタイプのものと同じですね。
ガスポート?(スイマセン部品の名前がわかりません)を取り外します。
スライドを左右に開いて(少しです)ガスポートを外します(円の辺からマイナスドライバーを入れて浮かせて外します)
新しいスライドに外した部品を組み込みました♪
これをシャーシに組み付けます。
円の中の切り欠き部分をシャーシ側の出っ張りに合わせないとスライドをはめることができません。
大体このくらいの位置関係ではめることができると思います!!
後はスライドの位置を合わせてスライドストップレバーを戻して完成です。
せっかく2丁あるのでこのコはカスタムベースの試験用にしようかと思います
