スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2013年02月22日

「おぉ~!ベッピンさんが来たぞぉ~!!」

ど~も~ゴンゾオです。

 
ベッピンさんといっても、M4シャーマンではないですよ(笑)

いやはや・・・買ってしまいました!!悪い病気が出てしまいました!!

このコです!!





以前、紹介した。Mk12 MOD1です!!

う~ん、NAVY SEALSであまりにカッコよくてつい買ってしまいました♪

これを今年買う最後の銃にしよ~と・・・、多分・・・。

さて、外装に評判のあるVFCのMk12を買ったわけですが、いや~美しい銃ですねぇ・・・これっ♪









いろんなところに、刻印が入ってます!!

が、あれっ?サプレッサーが入っていないような・・・?

もう一度確認したほうがよさそうですね・・・。







あと、チャージングハンドルを引くと、ダミーボルトが後退したままで止まる擬似ボルトストップなるものがつい取ります!!

HOP調整するときには便利ですねぇ♪

ワタクシ的にはM4系のチャージングハンドルにはあまり萌えないのですが、このコは少し特殊なチャージングハンドルをしている為、結構萌なのです!!

ただ1つ・・・。





CRANEストックというやつですかね、このストックはあまり好きではありません・・・。

しかも、ややガタツキがあるため、これは固定ストックに換装します。

らしくなる上に、バッテリー問題も解決できて一石二鳥ですね♪

その前に・・・。





コネクターをT字コネクターに交換します。

そして、固定ストックに換えて外装はこんな感じ。





う~ん、いいですなぁ♪

あとは、色を塗ったりスコープ載せたりすれば外装はOKです!!

あと実射性能はと、初速は86m/s、サイクルは秒間16発と、まあまあな感じでそのまま使えそうな感じですが・・・。

撃つとパイ~ンと静かながら怪しげな音が・・・これは一回バラして中をチェックしたほうがよさそうですね!!

折角なのでいろいろパーツ揃えてあれこれやりたいですねぇ♪
  


Posted by ゴンゾオ  at 08:08Comments(2)